今回はEPOMAKER 「Galaxy70」のレビューになります。 EPOMAKERさんから商品提供を受けています。レビュー機会を頂きありがとうございます。いつも通り、忖度なしのレビューをしたいと思います。 「EPOMAKER×FEKER Galaxy80」というコラボモデルがありました…
GameSirから新型コントローラー「T4 Cyclone 2」が登場! 予約販売が開始されています! GameSir T4 Cyclone 2 (黒) GameSir Amazon ホールエフェクトスティックの上位互換スティックTMRスティックを搭載! これまで頑なにトリガーストップを搭載してこなか…
今回はBIGBIG WONから新発売されたコントローラー 「BLITZ 2」のレビューになります。 約2週間ほど使用してのレビューになります。 BIGBIG WONさんより商品提供を受けています。レビュー機会を頂きまして、本当にありがとうございます。忖度なしの素直なレビ…
今回はStreamplifyのマイクアーム「MOUNT LIFT」のレビューになります。 少し前までロープロファイル製品の人気が高まっていて、少しブームのようになっていたような気がしますが、最近は、徐々にその使い辛さに気が付いて、やめていった方も増えてきている…
先日Lucky65 V2をレビューしましたが、続編記事になります。 注文していた分割スペースバーに対応したプレートが到着したので、早速取り付けて行きます。 FR4ばかりが販売されている中、アルミ製のプレートを見つけたので即買いしたんですよね。 購入したの…
今回は「EPOMAKER RT80」のレビューになります。 EPOMAKERでかなり売れたモデル「RT100」の兄弟モデル、RTシリーズの最新作です。 EPOMAKERさんから商品提供を受けています。レビュー機会を頂きありがとうございます。いつも通り、忖度なしのレビューをした…
今回は、PB TAIL 「Crush Meta - Silver Ghost」のレビューになります。 これまでGALEやVader4 ProといったFPSなどの対戦型ゲームで活躍するコントローラーをいくつか使用してきましたが、今回のCRUSHは、それらとは全く違う方向で誕生したコントローラーと…
Amazonプライム感謝祭の本番は19日からですが、先行セールは既に始まってます! プライム会員のみが先行セールに参加できるのですが、人気製品は先行セールで売り切れてしまうこともありますので、お目当ての製品があるのであればプライム会員になることをオ…