IRIELIFE!-Blog

ガジェットのレビューを始め、買ってよかったモノ、コスパが良いモノ、気になったモノ紹介していくブログです。

ゲーミング

【10月27日更新】Naconから最新最強コントローラー「Rrevolution 5 Pro」が発表!背面ボタン4つでホールエフェクトセンサー搭載!

<更新情報>#10/27 Amazonでの予約開始 Nacon Revolution 5 Proが発表されました!! 10月発売です(公式サイト)! 背面ボタン4つで、しかもホールエフェクトセンサー搭載ですかー! 唯一無二の存在になりそうですね。 価格は$199.90 それなりのお値段で…

(10/7更新)【PAD】Game Sirがホールエフェクトセンサー搭載の新型コントローラー「T4 Cyclone」と「T4 Cyclone Pro」を発売!これは無線対応したT4 Kaleidだ!

※更新履歴 9/23 10/7 話題のG7 SEやT4 Kaleidなどを立て続けに発売しているGame Sirから、また新型コントローラーが発売されるようです。 「T4 Cyclone」が下位モデルで「T4 Cyclone Pro」が上位モデルという位置付け。 T4 Kaleidは有線接続でしたが、T4 Cyc…

コントローラーの手汗対策!デスクの天板裏にエレコムのUSB扇風機を設置したら超快適だった!

9月に入りましたが、まだまだ暑いですね。 PCデスク周りって、PCや周辺機器からの排熱で、エアコンをつけていても暑くなりやすいですよね。 私は暑い季節にキーボードを打っていたり、コントローラーでゲームをしていると、けっこう手汗が出ます。 というこ…

【PAD】GameSir G7 SEをサクッと分解改造!振動除去と自作トリガーストップの取り付け!T4 Kaleidとの比較してどっちがオススメ??

G7 SEを分解して、振動除去とトリガーストップの取り付けをしてみました。 記事にはしていないのですが、T4 Kaleidも分解して同様の改造を行っています。 G7 SEはLEDがないのでT4 Kaleidよりもシンプルで分解し易いです。簡単に分解できるので、参考にしてみ…

コントローラーのフリーク浅沼からの脱出!Setexのアナログスティックグリップが最高の使い心地だった!

コントローラーのフリークは、ControlFreek社の製品が有名ですね。私もいくつか使ってきましたが、なかなかしっくりこないあなぁと思っていました。 ですが、そのフリーク浅沼から脱出するアイテムに出会いました。 それが「Setexアナログスティックグリップ…

ゲームの音質向上のためにSteal Series GG Sonarに乗り換えた話。さよならMixAmp...

これまで、MixAmpを使ってゲームをしてきましたが、音質がイマイチだなーと常々感じていました。 MixAmp - BTT100 - BTR5(バランス接続) まぁ音質気にしているくせにワイヤレスかい!的な感じもありますが、BTR5でバランス接続できるのでプラスマイナス0、…

浅沼からの脱出!TRNのVX ProでFPS用イヤホンはゴールすることができた!

FPSに適したイヤホンを探す沼にハマりかけていましたが、案外早くにとりあえずのゴールにたどり着いた気がします。 TRNのVX Proがヤバかった。 個人的にドンピシャでした。 簡単にVx Proについてまとめておくと、2022年に発売された中華イヤホンで、8BA+1DD…

【10/25更新】FPS向けのコントローラーを探していたら、めちゃくちゃ沢山のメーカーから発売されていたのでまとめてみた。

FPS向けの背面ボタンが付いたコントローラーについて調べていると、かなり色んなメーカーから販売されていることが分かりました。 カスタムコントローラーや、サードパーティー製、中華系などかなり多くの種類があったので、簡単にまとめてみました。 見つけ…

Massdrop x MEE audio Pinnacle PX IEMsが届いたのでレビュー!FPSでも使えるのか検証!

4月11日にDropで購入したPinnacle PXが届きました! 5月2日に配送完了したので、購入から約20日で到着ですね。 この商品はいわゆる"おま国"ですので、日本への発送はされていないので、国際転送サービスを利用しました。 Dropでの購入方法と国際転送サービス…

【予約可能!】Razer版StreamDeckの「Stream Controller X」がAmazonで予約販売開始!

先日の記事を書いた時は、公式サイトでのみの取り扱いでしたが、本日からAmazonで予約販売が開始されました! irielife420.com 割引はないですが、現在Amazon GWセール中ですし、買い時かもしれませんね。 発売日:4月27日 価格:23,980円 ⬇予約はこちらから…

StreamDeckのライバルが出現!Razerから「Stream Controller X」が発売したぞー!

Razer版のStreamDeck「Stream Controller X」が発売!! ほぼほぼ、Stream Deckですね! これは売れる予感大! 価格は2万19000円! 購入はこちらから! Razer日本公式オンラインストア【Razer】 Elgato Stream Deck MK.2 エルガトストリームデック MK.2【15…

【海外通販】Drop(Massdrop.inc)で日本配送不可の商品も、国際転送サービスBuyandshipを使えば購入可能!招待コードあり!

海外通販で便利な転送サービスBuyandshipの紹介です。 海外通販で、気に入った商品があったのに、日本への発送を行っておらず購入できないことがあります。そんな時は国際転送サービスを使うことで、日本への配送が可能になります。 招待コードを探しに来ら…

予約中!HyperXから背面ボタンとトリガーストップの付いた有線コントローラーが4980円で発売!5%OFFクーポン付き!

HyperXから新作の有線コントローラーが販売! 背面ボタンとトリガーストップが付いて5000円以下で買える! XBOXのライセンス商品なのがいいですね! この価格でトリガーストップが付いたコントローラーは今までなかったのでは?? 5%OFFクーポン適用で 4731…

予約可能!SteelSeries GameDAC Gen 2の単体発売キター!

待ってました! GameDac Gen2が やっと単体で発売されます! ⇩こちらから予約できます!⇩ SteelSeries GameDAC Gen 2 ミックスアンプ PS5 PS4 PC MixAmp ゲーミングヘッドセット用 ハイレゾ サラウンド 3.5mmオーディオジャック 光デジタル端子 USB 60262 St…

Sennheiser BT T100とFiio BTR5で、ゲーミングオーディオ環境をワイヤレス化すると快適すぎる!

どうも、子育てにわかゲーマーのけんじろです。 APEXやってますか?私はランクを回す時間があまりないので、サクッとできるチームデスマッチばかりやっています。 今回は私のゲーミングオーディオ環境を紹介します。 構成は以下のようになっています。 構成…