IRIELIFE!-Blog

ガジェットのレビューを始め、買ってよかったモノ、コスパが良いモノ、気になったモノ紹介していくブログです。

これを買って生活が変わった!QOL爆上がりの便利アイテム11選!

これまで私が買ったもので、めちゃくちゃ便利すぎて、生活に影響を与えた便利グッズを紹介しようと思います。

単なる「良かった」レベルのものはたくさんあるのですが、それらは除外しています。私にとって必須アイテム、”神”アイテムを通り越して、「日常になくてはならないもの」になっているものに絞って紹介しようと思います。

 

それではレッツゴー!

 

壁に貼り付けられるブラシ

風呂場の掃除グッズの置き場、悩みません?このブラシで全て解決です。洗剤がなくてもキレイになる細かなブラシが最強です。

 

バスマジックリンエアジェット

「こすらず」という謳い文句で登場したマジックリンですが、そりゃあこすった方が良いに決まってます。この洗剤の一番の押しポイントはミスト噴射にあります。まんべんなく噴射できる機能がめちゃくちゃいいです。

 

ペーパータオル

コロナ禍に導入してから、絶対に欠かせないアイテムとなっています。来客時や、子どもの友達が家に遊びに来た時も、タオルを使われないで済むのが精神衛生上良いです。TOTOのホルダーが頑丈で、上に物が置けるのでおすすめ。

 

ソープディスペンサー

こちらもコロナ禍に導入したのですが、これも生活に欠かせないアイテムとなっています。

Umimileというメーカーの製品が売れ筋で、私も初めは使っていましたが、容量が少ない上にすぐ壊れてしまうので、Cheftickというメーカーの製品を使っています。1年半ぐらい使用しています。

 

まな板になるお皿

果物を切る時に大活躍しています。

切ってそのまま提供できるので、めちゃくちゃ楽です。食洗機も電子レンジもOKなのが最高。子ども用のまな板としてもグッド!CHOPLATEは少し高いですが、類似商品も色々販売されているのでチェックしてみてください。

 

ハンディクリーナー

ダイニングで子供がよく食べ物をこぼした時に、これでサッと掃除しています。充電端子がMicro USBなのが気になるポイントですが、マグネット式充電ケーブルで全て解決。デスク周りの掃除にも便利なので、現在4台も所有しています。

 

電池式センサーライト

Anker Eufy Lumiです。電池を入れて好きな場所に貼り付けるだけのシンプル仕様 。これがいいんです。階段にテープライトを貼ったりするのもオシャレでいいですが、これなら電池を入れて壁に貼りつけるだけで、自動照明が完成します。

玄関やトイレに設置するのもおすすめ。

 

回転するコンセントプラグ

神コンセントプラグです。使用機器のプラグが曲がることを防止できますし、省スペース化もできます。

 

SwitchBotスマートロック

SwitchBot製品は有名すぎて今更感ありますが、特におすすめ出来るのはスマートロックです。指紋認証モデルが至高です。

玄関の開閉時にいちいち鍵を取り出す必要がなくなり、「あれ?鍵掛けたっけ?」という時にも、スマートフォンから状態を確認できるので、精神衛生上めちゃくちゃいいです。強迫神経症の"気"がある方には特におすすめです。

他にも、こどもに指紋登録させておけば、鍵を持たせなくて良いので安心です。

正直AlexaやSiriなどの音声操作デバイスは別になくていいです。これとハブミニさえあれば、快適なキーレス生活を開始できます。

 

セカンド冷蔵庫

冷凍庫ってすぐにパンパンになりません?実際は冷凍庫は、詰めて入れた方が食品が保冷剤の代わりの役目を果たすため、電気効率が良いと言われているので、満タンな状況は悪い状態ではありません。むしろパンパンの方が良い状態です。

しかしながら、冷凍庫が一杯になっていると入れられなくて困ります。そこでセカンド冷蔵庫です。

我が家はセカンド冷蔵庫を導入したことで、楽天スーパーセールなどで販売される冷凍パンや冷凍餃子をガッツリ買えるようになりました。アイスが敷き詰められた引き出しを見るとめちゃくちゃ満たされますよ。

 

睡眠用イヤホン

通称"寝ホン"です。これまで寝ホンを色々と使っていましたが、ゲオの寝ながらワイヤレスイヤホンが現時点で最高の出来です。睡眠前にASMRを聞くもよし、YouTubeを見るもよし。

レビュー記事を書いているので、参考にして頂けると嬉しいです。

 

Uwell Varylian SE

実は私Vaperでして、歴は6年くらいですかね。最近はビルドもせずPod型ばかり使っていますが、このVarylian SEを超える機種は未だに出てきていないですね。味、漏れ対策がピカイチです。私の常飲リキッドはダークメンソール+HiLiq Solt Cです。

 

ということで、便利グッズというか、私のとってなくてはならないガチンコ便利グッズを紹介しました。

私の日常生活に密着しすぎていて、気付いていないモノが、まだあるような気もしていますが、とりあえず今回は以上で締めておきます。

参考になれば嬉しいです。