IRIELIFE!-Blog

ガジェットのレビューを始め、買ってよかったモノ、コスパが良いモノ、気になったモノ紹介していくブログです。

2024-01-01から1年間の記事一覧

【キーボードレビュー】Rainy75に激似のWeikav Lucky65は、最高の打鍵感を誇るコスパ抜群の"遊べる"キーボードだった!

今回はWeikav Lucky65のレビューです。 65%配列のキーボードが欲しいなぁと、AliExpressをダラダラと眺めていたところ、見た目と価格に惹かれて衝動的に買ってしまいました。 Choice Dayで安く買えました。6,417円。安い、安ぅ~い。 販売ページ(AliExpres…

EPOMAKER×FEKER Galaxy80にノブを取り付けてみた。

以前レビューしたGalaxy80に取り付ける為のスイッチノブが到着したので、取り付けてみました。 購入したのはこちら ノブスイッチ GK980 GK75用 プラスチックケース Skyloong YMDK Amazon AliExpressよりも日本のAmazonで買うほうが安かったです。 届いたモノ…

【AmazonスマイルSALE(5/31~6/3)】購入したものまとめ!

久しぶりのセールですね! 今回は消耗品の補充が中心の購入となりました。 いつものように。以下にまとめておきたいと思います。 トイレットペーパー 食器用洗剤 洗濯洗剤 全身シャンプー・トリートメント 寝癖直し ワキの臭い対策 女性用ナプキン 電気ケト…

【キーボードレビュー】上質なテンキーが欲しいならコレで決まり!EPOMAKER EK21-X VIAは、気持ち良すぎる打鍵感と高いカスタマイズ性を誇る最強のテンキーだった!

今回はEPOMAKERから発売されているメカニカルテンキー「EK21-X」のレビューをしていきたいと思います。 EPOMAKERさんからお声をかけて頂き、商品提供を受けています。EPOMAKERさんありがとうございます。案件ではありますが、忖度なしにレビューをしたいと思…

【キーボードレビュー】過去最高!EPOMAKER × FEKER Galaxy80は、最高の打鍵感と打鍵音を備えた神キーボードだった!

今回は、EPOMAKERとFEKERのコラボキーボード「Galaxy 80」のレビューをしていきたいと思います。 このキーボードが届くのをめちゃくちゃ楽しみにしていました。 EPOMAKERさんからお声をかけて頂き、商品提供を受けています。EPOMAKERさんありがとうございま…

これを買って生活が変わった!QOL爆上がりの便利アイテム11選!

これまで私が買ったもので、めちゃくちゃ便利すぎて、生活に影響を与えた便利グッズを紹介しようと思います。 単なる「良かった」レベルのものはたくさんあるのですが、それらは除外しています。私にとって必須アイテム、”神”アイテムを通り越して、「日常に…

【キーボードレビュー】噂通りAULA F75は打鍵感・打鍵音が優れた快適キーボードだった。

3月末にAliExpressで注文していたAULA F75が届きましたのでレビューしていきたいと思います。 YouTubeでのしるがじぇさんの動画で一気に人気に火がついたイメージです。Amazonでも取り扱いがありますが、一時期よりもかなり価格が上昇していますね。 EPOMAKE…

【キーボードレビュー】大型のカラードット液晶を搭載したEPOMAKER DynaTab 75Xは、レトロな雰囲気を楽しめる完成度の高いキーボードだった!

今回は、EPOMAKERから発売されているメカニカルキーボード「 DynaTab 75X」のレビューをしていきたいと思います。 EPOMAKERさんからお声をかけて頂き、商品提供を受けています。EPOMAKERさんありがとうございます。案件ではありますが、忖度なしにレビューを…

【キーボードレビュー】女子ウケ抜群!可愛いデザインのEPOMAKER TH80-Xをレビューしちゃうぜ!

EPOMAKERから発売されているメカニカルキーボード「TH80-X」のレビューになります! 今回は、EPOMAKERさんからお声をかけて頂き、商品提供を受けています。EPOMAKERさんありがとうございます。案件ではありますが、忖度なしにレビューをしたいと思います。 A…

最強のUSB付き電源タップが爆誕!「CIO Polaris CUBE Built in Cable」は外泊に必須級の神アイテムだった!

Makuakeで応援購入していたCIO Polaris CUBE Built in Cableが届きました! これめちゃくちゃ楽しみに待っていたんですよ。 ではサクッと、レビューしていきましょう! 開封・中身 箱 シンプルパッケージ。 中身 他には取説などの紙系が計4枚ほど入っていま…

キーボード沼に足を踏み入れてしまった結果、打鍵音を録音するためにTASCAM DR-07Xを買ってしまった。

EPOMAKER RT100を買ってからというもの、キーボードへの興味関心がかなり高まってしまいました。 軸?押下圧?自作?キット?なにそれ状態の人間だったでしたが、いろいろなレビュー動画やブログなどを見て、それなりの基礎知識がついてきたところです。まだ…

【AmazonスマイルSALEゴールデンウィーク(4/19~4/22)】購入したものまとめ!

新年度も始まり、あっという間にゴールデンウィークが迫ってきました。 早すぎです。 こりゃぁプライムデーもすぐ来ちゃいますね。 では、今回も買ったものをサクッとまとめておきます。 アロマストーン&オイル キーキャッププラー&スイッチプラー キーキ…

ElgatoからStream Deck Neoが発売されたぞー!

デスクトップ神機材と言われるStream Deckの新モデルStream Deck Neoが発売されました! Amazonでも取り扱いが開始されています。13,980円 手が出しやすい価格設定なのが良いですね。 【Amazon.co.jp限定】Elgato Stream Deck Neo – カスタム可能な8個のキー…

【PAD】BIGBIG WON「GALE HALL」をサクッと分解改造!振動除去&自作トリガーストップを取り付けて完全体に!

今回は、BIGBIG WON GALE HALLの振動除去と自作トリガーストップを取り付けていく記事となります。 本体のレビューはこちらです。 また、分解無しでの簡易トリガーストップ取り付けはこちらの記事になります。殻割りをしたくない方はこちらを御覧ください。 …

【全コントローラー対応】超簡単!猿でもできるトリガーストップ取り付け方法!これで君のコントローラーは最強さ!

この記事にたどり着いたあなたは 「このコントローラー、トリガーストップさえ付いていれば完璧だったのに...」 とお悩みの方だと思います。 でも、もう大丈夫です。 分解不要! 短時間作業! 低予算! 簡単な解決方法を紹介します! ・・・っとまぁ、少しチ…

BIGBIG WONがヘッドセットを発売してるの知ってた?HALO Pro(A200)をレビューしちゃうぞ!

先日、BIGBIG WONさんからご提供を頂いて、コントローラー「GALE HALL」のレビュー記事を書きましたが、その際にヘッドセットも一緒に送って頂いておりました。 BIGBIG WONさんからを案内を頂くまで、ヘッドセットを発売しているのを全く知りませんでした。…

【最強更新】ホールエフェクトセンサーを搭載してアップデートされたBIGBIG WON「GALE HALL」は、最高峰のスティック精度と超速ボタンレスポンスを誇る、エイムが吸い付くコントローラーだった。

今回はBIGBIG WONから新発売されたコントローラー「GALE HALL」のレビューです。 無印GALEの改良版ということで、ホールエフェクトセンサーが搭載されています。私は無印版を私有していないので、このコントローラー単体での使用感をレビューをしていきたい…

【Amazon新生活SALE FINAL(3/28〜4/1)】で購入したものまとめ!

Amazon新生活SALE FINALで買ったものをまとめておきます。 3月は2回目のセールなので、購入品は少なめです。 漫画(Kindle版) イヤーピース タブレットスタンド 格安ミシン 弁当箱 プロテイン 子供用プロテイン 飲料系 食洗機用洗剤 ポータブルアンプ 漫画…

AliExpressアニバーサリーセールで購入したものまとめ!

3月18日から28日まで開催されていたAliExpressアニバーサリーセールにて、久しぶりに色々と買ったので、買ったものをまとめてみました! 主にオーディオ関係ですね。中華イヤホン関係は面白いんですよねぇ。 有線イヤホン 小型USB DAC イヤホン用リケーブル…

【Amazon新生活SALE(3/1~3/5)】購入したものまとめ!

さてさて、もう今年度も終わりに近づいてきました。新年度に向けて、Amazonでも「新生活SALE」が開催中です。 ということで、毎度のことですが、購入したものをまとめておきます! Fire TV Stick 4K Max 単4電池 長尾製作所クランプテーブル 追加モニターア…

【オープン型ワイヤレスイヤホン】コスパ最強と言われるSOUNDPEATS「GoFree2」は、開放感がエグい超快適イヤホンだった!【クーポンあり】

今回は、SOUNDPEATSから発売されているオープン型ワイヤレスイヤホン「GoFree2」のレビューをしていきます! オープン型デバイスに関して、それなりに気になっていたものの、最強の"ながら聞き"デバイスのHuawei Eyewear2をゲットしてしまい、少し熱を失って…

【キーボードレビュー】EPOMAKER RT100の打鍵感が気持ち良すぎて何度も昇天してしまった!

EPOMAKER RT100を購入しました!初のキーボードレビューです。 特にキーボードマニアでもないので、詳しいレビューはできませんが、使ってみた感想をサクッと書いていきたいと思います。 毎度のことですが、結論から言うと、タイトルにある通りめちゃくちゃ…

【Amazonタイムセール祭り(2/2〜2/4)】購入したものまとめ!

さてさて、久しぶり?のセール期間が来ましたね。 今回も購入したものをまとめておきたいと思います。 洗濯洗剤 ハンドクリーム 電動角質リムーバー イヤーピース ヘッドホンスタンド SwitchBotテープライト&センサー 電源タップ2種類 配線モール ホコリ取…

【1万円台前半】最強コントローラー爆誕!Gulikit Kingkong 3 MAX は全てを駆逐する最高の全部入りコントローラー!お前がナンバー1だ!【KK3 MAX】

<更新履歴> #2024/01/14 スティックについて #2024/01/16 ショップとのやり取り #2024/01/17 ショップとのやり取り #2024/01/30 特に進展なし 昨年末に予約していた「Gulikit Kingkong 3 MAX」が、ついに手元に届きました。 購入したのは、ブラックモデルで…

【Amazon初売りセール(1/3~1/7)】購入したものまとめ!

皆様、あけましておめでとうございます。 さて、今年も早速Amazonセールが開催です。 初売りということで、そこまでのビッグセールではないですが、それなりに購入したので、まとめておきます。 ハンガー&ズボンハンガー ティッシュ おむつ&おしりふき 氷…